月別アーカイブ: 2018年5月

この時期がやってまいりました。

本日外出より帰宅しますと、医院にあるものが届いておりました。

あるものとは・・・

こちらです!

凧

まもなく白根大凧合戦の時期です。当院の名前入りの凧を毎年作っていただいております。

そして当日あげていただいております。

白根大凧合戦の時期は、白根がいつも以上に活気付きます。

小学生のころから大凧合戦についての授業があったり、大凧合戦の期間、学校が早く終わったり休みになったりする、いわゆる「凧休み」なんてものがあったりと、地元に根付いたお祭りです。

当院の凧があがって一瞬で落ちたりせず、天高くあがるように今年も見に行き祈ります。

いらしたことのない方は是非一度いらしてみてはいかがでしょうか?

オススメです。

たまーにお怪我する方もおられまして・・・ぶつけて歯を折ってしまったという方も来院されます。

凧の時に限らずですが・・・歯を折ってしまったとか痛いとか、そういう場合は後回しにせず早めにいらしてください。

後回しはダメですよ?

凧からむりやり歯の話につなげてみました。

 

↓↓↓↓↓白根大凧合戦ホームページ↓↓↓↓↓

http://www.shironekankou.jp/tako/

大改修、はじめます。

先日当院のホームページを製作管理してくださっている、新潟市のツムジグラフィカ様へ訪問し、いろいろとご相談させていただきました。

やはり餅は餅屋、歯は歯医者(?)とはよく言ったもので、素人考えでは思いつかないようなことをいろいろとお話聞かせていただき、なるほどなぁと思うことがたくさんありました。

ぜひホームページやデザインなどを依頼される先にお困りの方はツムジグラフィカ様までご相談されてはいかがでしょうか?

↓↓↓ツムジグラフィカ様のホームページ↓↓↓

CONTACT

GW明けまして・・・

休みボケもなく、通常運転開始しました。

さて本日は午前中の診療を少し減らして、カメラマンさんにご足労願い、新しいホームページとオンライン予約サイト用の写真を撮影しました。

 IMG_2867

今回スタッフ全員の集合写真を撮影したのですが、なかなかやはり表情が固くなるものですね。。

写真撮影はなんだかんだ恥ずかしいです。

院長・副院長の個人写真撮影もあったのですが・・・二人ともガチガチで見ている私たちが大笑いしてしまいました。笑

さてさて、どんな写真が出来上がってくるでしょうか・・・?

期待です!!

細かいところまで丁寧に。

1mmという単位を見て、皆様どう思われますか?

小さいなーと思われる方がほとんどだと思います。

しかし歯科医療において1mmというのは非常に大きい数字なのです。

というわけで歯を『少し』削らせていただくの『少し』は1mm以下の話になるということです。

細かいところまで手を抜かず、余計なところは一切触らず、精密に削る。

そのためには人間の目だけでは限界があります。

副院長

*掲載に際し、患者様の許可を得ております。*

そこで副院長の目元にご注目下さい。これは『拡大鏡』というもので、これを用いることでより精密に歯を削ることができます。

これは前歯にかぶせものをする前の準備で歯を削っているところです。

以前もご紹介いたしましたが、副院長の専門はかぶせものや入れ歯、インプラントなどをまとめた『補綴』という分野です。

そのため強いこだわりがあります。

近々『マイクロスコープ』という歯科用顕微鏡のカタログを見ては「欲しいなぁ・・・」とぼやく副院長をよく見ます。

こちらも導入に向けて動いております。

体は大きいですが、実は繊細です。

お話が大事。

ある日の風景です。

相談

*机上の頭蓋骨はプラスチック製の模型です。*

これから何をするところでしょうか??

どんな治療もそうですが、まずは情報収集と、得た情報の分析というものが非常に重要になってきます。

この写真は矯正治療を考えてらっしゃる患者様に、あらかじめ採らせていただいた情報(写真、模型、レントゲンetc…)を元に、お一人ずつ矯正治療のプランを立て、それをご説明する直前です。

ご理解いただけるようにお時間をいただき、しっかりご説明させていただいております。

少々長いと感じられる方もいらっしゃいますが、これは非常に重要なステップです。

マンツーマンでお話をさせていただきますので、お時間を気にすることなくしっかりご納得をいただくまで説明させていただいております。

まずはお話から。

お気軽にご相談ください。